![]() | ![]() |
上質ラブドール“4woods”なら色移りしない、TPE素材と違ってシリコーン素材なので色移りしない、そう思っていた。
しかし実際は違った。TPEドールと同じく色移りしてしまう。オリエントも同じだった。ただ、色移りするまでの時間は少し長かった。色移りはシリコーンもTPEも変わらなかった。シリコンもTPEも上質であっても色移りする。
「硬めだから色移りしなさそう…」
硬い。カチッとしている。いかにも色移りしなさそうだった。TPE素材のようなズズズッ感が薄い。
TPE素材は墨汁にティッシュを垂らすとみるみるうちに墨汁を吸っていくようなイメージをしてしまう。そこまで色移りはしないものの、あっという間に黒い衣服から色移りしてしまう。
しかし、シリコーン素材は4woodsやオリエントも、TPEのような「表面にインクを垂らすと吸っていきます」というような感じがない。ティッシュで拭き取れば綺麗に取れる表面感がある。
その感じがあったので「黒い衣服を着せても色移りしないだろう」と思い黒い衣服を着せた結果、なんと普通に色移りしてしまったのである。
上質なシリコーンでも色移りしてしまう
「上質なシリコーン」なので色移りするまでの時間は長かった。しかし、あまりに着せ続けているとやはり色移りしてしまった。
そしてTPEドールのように「少しの色移りなら経年とともに内部で馴染むように色移りが消えてくれる」といったことも起きなかった。ずっと残ったままである。
鑑賞目的に特化している素材、シリコーンなのだから黒い衣服を着せても色移りしないように製造されているだろう、そう思っていた。
しかし、それは夢のまた夢であった。普通に色移りしてしまうのである。
TPE素材はもちろん上質なシリコーンの4woodsでもオリエントでも色移りする
TPEに比べて色移りが開始し出すまでの時間は長いように感じた。そのため、TPEのよう急速さで色移りはしない。
しかし、やはり長時間となると色移りが起きてしまった。4woodsであってもオリエントであっても「上質なシリコーンを使用」といった旨の文言があってもTPEと変わらず色移りしてしまった。
「ラブドールである以上、色移りする」「ラブドールに対しては基本的に黒い衣服やランジェリーや下着を着せないようにする」といった感覚が楽しめる。TPEドールと同じ感覚となる。素材に関係なく、品質に関係なく、共通して色移りする。
色移りし始める時間が少し長いだけとなる。黒い衣服や濃紺の衣服を着せる際は30分以内に脱がすと色移りを防げる。
また、セックスなど擦れる行為であまり黒い服を着せないようにする事で色移りすることなく楽しめる。
「新しいラブドールを造りました。このラブドールは黒い衣服をたとえ1年着せ続けたままにしても決して色移りしません!」といった旨をメーカーが述べない限り、色移りしないドールに出会うことはできない。
もし黒い服や濃紺な服でも色移りしなかった場合は、それは「服のほうが色移りしない高品質仕様」になっているだけとなる。
「4woodsやオリエントに黒い服はあり?」
基本的に無し!
長時間だと色移りしてしまう!